プロフィール

【生年月日】1989/12/29
【血液型】B型
【出身地】大阪府堺市
【資格】
・NSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会)
・CSCS
・JOPHダイエットアドバイザー(日本肥満予防健康協会)
ご挨拶
はじめまして。
G-REVO GYM代表の池崎です。
この仕事に就く前は総合食品商社で営業の仕事をしておりました。
加工食品(調味料、カップ麺、ペットボトル飲料、お菓子など。)を各メーカーから買い、スーパーマーケットやコンビニ、ドラックストアなどに販売する仕事です。
そんな私がG-REVO GYM開業したきっかけをこの場を借りて少しお伝えできればと思います。
不摂生な生活から肥満に
学生時代の私は身長168cmで52kg(体脂肪率9%)しかなく、ガリガリでした。当時は何をしても太らない体質なんだと思ってたんです。それがサラリーマンになり気が付けば72kgに。
今思えば、学生時代は食べてもそれ以上に動いてたから太らなかっただけだったんです。
通学の往復だけでも一日2時間は歩いていたし、大学の後は5時間~6時間は飲食店のアルバイトで店内を走りまわっていたんですから。
それがサラリーマンになって、1日中デスクワークしたり、1日中お客様と商談をしたり、移動はすべて車だったりと全く動くことがなくなってたんです。勤務が夜遅くまでだったこともあり、食生活はひどいもの。食べていたものといえばコンビニやファーストフードなどばかりでした。さらに食品関係の仕事だったこともあり、車の中にはお菓子のサンプルが常に常備されておりました。食べてしまいますよね?普通。(笑)
この生活を繰り返す中で年々体重は増えていき、年々服のサイズが変わっていきました。
ファッションではシンプルコーデが好きだったのですが、お腹がパツパツでシンプルコーデというより肥満コーデ・・・。
何とかして痩せようとダイエットに挑戦しましたが、継続することができずにリバウンド。さらに太るの繰り返しでした。仕事柄食べないといけない状況も多く、目の前にはお菓子がある。そんな環境のせいにしてたんです。
しかし、このまま歳をとっていくことに健康的な不安を感じていました。なによりもこのまま年をとって、だらしないおじさんになりたくなかった。年をとってもシンプルコーデを楽しめるカッコイイおじさんになりたいと思っていました。
理想の自分へ
このままだと理想の自分になれない。そう思うようになり食べても痩せる方法を見出すため、ダイエットに関して調べ上げました。そこで気づいたのが「太らない食べ物を食べる事」と「筋肉をつけて代謝をあげること」。ここからさらに勉強をし、食事コントロールとトレーニング論を身に付けてダイエットをスタートしました。
しっかりご飯を食べていることもあり、お菓子を食べる量は減ってはいましたが、食べたい時にはお菓子を食べていたので楽に1ヶ月が経過していました。今までは1ヶ月も続けられなかったのに、ストレスなく続けることができていたんです。
そのまま時が進み、気が付けば4ヶ月経過。その頃には体重56kg(体脂肪率12%)。-16kgのダイエットに成功してました。お腹がへっこみ、肥満コーデからシンプルコーデを楽しめるようになったんです。ここからもっとカッコよく服を着こなしたいと思い、トレーニングを強化し食事コントロールも続けました。
今では体重60kg(体脂肪率8%)に。理想としていたシンプルコーデをさらにカッコよく着こなすことを叶えることができました。
パーソナルトレーナーになったきっかけ
高校生の頃の夢はスポーツトレーナーになること。私自身は運動神経が悪く、スポーツが苦手でしたが、体の動かし方など理論に興味がありました。その理論を人に教える仕事がしたいと思い、スポーツトレーナー専門学校に行くことを決意しました。しかし、両親を説得できず、すぐに諦めてしまいました。その後は文系の大学に通い、前職の会社に入社し、営業マンとして働いてきました。
しかし、自身のダイエット成功から昔の夢を思い出しました。私のように体型にストレスを感じていても、ダイエットが上手くいかずに悩んでいる人にダイエットは難しくない事を知ってもらいたい、教えたいと思いパーソナルトレーナーになることを決意。
7年間お世話になった会社を退職することに。そこからはさらに知識を得るためにパーソナルトレーナー養成スクールに通い、運動生理学、機能解剖学、栄養学、トレーニング指導、怪我の予防などを勉強する中で、トレーニング指導と栄養学の資格を取得しました。
G-REVO GYM開業のきっかけ
資格取得後、パーソナルジムに入社を検討しましたが、パーソナルジムに通った経験のある知人や友人に話を聞くと「食事制限が辛かった」、「トレーニング内容がいつも同じで楽しくなかった」、「続けられたのは担当のパーソナルトレーナーとの相性が良かったから。」という声が多く、ほとんどの方がリバウンドをしてしまったと。
「これで本当にお客様を変えることができるのか?一時的にダイエットのサポートしているだけじゃないのか?」と思うようになりました。私自身はダイエットで変わることができました。お洒落を楽しめるようになったし、昔の夢を叶えることができた。私以外にも痩せたいと思っている人はただ痩せたいだけではく、「なりたい理想の自分・未来」があるはずなんです。
例えば
- カラダに自信をもって、いつもでもお洒落を楽しみたい
- インスタにもっと自分を投稿して、フォロワーを増やして注目を集めたい
- トレーニングウェアをカッコよく着こなしてジムでトレーニングしたい
- 10年後もカッコイイ自分でいたい
- 自信を付けて今までやれなかった、自分をレベルアップさせる新しいことにチャレンジしたい
- 自分の姿を鏡で見る度に、褒めてあげられる自分になりたい
など、
一時的なダイエットではこれは叶えることができないと思っています。無理なく続けられるから「理想の自分」でい続けられるんです。
パーソナルシムに入社したらこれはできないけど、私ひとりならこれができる。
ならそういうジムを作ろう!
そう思い、G-REVO GYMを開業する決意をしました。
最後に
私は人の笑顔が大好きです。そんな私の今の「理想の未来」は、「なりたい未来」を手に入れた方々と笑顔で話すこと。そして一人でも多くの方の笑顔を見ることです。
「なりたい理想の自分・未来」を手に入れたあなたの笑顔を…
私は心より楽しみにしております。